まち講座のレポと開催のご案内

カテゴリー 未分類0件のコメント

皆様、こんにちは。 福井県大野市 「紅茶と米粉 雑穀と野菜のやさしいデリ 料理教室いづみ庵」ブログへ来訪いただきありがとうございます。

 

素肌美が手に入るお手伝いを!
まち講座のレポと今月のご案内です♪

 

 

ご報告が遅れましたが、第二回まち講座、無事に終わりました。
今回はIさまが体験会にきてくださいました。

もともと、薬剤師でいらっしゃるIさま。
薬膳の知識を用いた美肌の作り方をするすると理解されていました。

お肌作りは、中からが80%、外からが20%です。
あなたのお肌、あなたが食べた物で出来てるんですよ。

腸内環境を整える…それはなぜ?ってところを学んでいきます。

簡単に説明した後は、グルテンフリー米粉のレモンパウンドケーキの作り方をデモでお見せします。

混ぜるだけで簡単にできますよー!!

北陸じゃなかなか手に入らない無農薬のレモン。

我が家は夫婦共に愛知県の出身です。
義母が趣味でレモンを栽培しているので、毎年結構な量を頂きます。
一部は、塩レモンにしたり、ハチミツにつけたり加工しますが、レモンのフレッシュな香りと味は生ならではのものがありますね(^o^)

Iさま遠方から来てくださったのと、米粉マフィンは食べたことがある方なので、レモンパウンドにしました。

混ぜたらオーブンにin

ここでバトンタッチして、安川さんに変わります。

安川さんは、外からの美肌を作っていきます。

いつも、おざなりになりがちなお肌の手入れ。

おざなりにしておきながら、化粧品だけ高級なものを使用されてませんか?

中身がぼろぼろで外側だけごてごてに飾っても…果たしてどうでしょう?

あの人ってきれーい!って言われる人って、美肌の方ばかりですよね。

女性の第一印象って、髪型、お肌、服装が大部分を占めるそうですよ!

安川さんから、泡立ての方法、洗顔の仕方などをレクチャー頂きます。

とおっても気持ちの良い泡で、顔を包み込んで洗顔していきます。

 

その後は丁寧に保湿していきます。

 

お目汚し失礼!!

すっぴんです!!

キャー!!私ってば、眉毛ないんですよー!!

でも、美肌を知って頂きたいので、掲載してしまいます!

 

そうこうしているうちに、お菓子が焼きあがりました。

マフィンはついでがあったので、一緒に焼いてしました(笑)

軽食ですが、ランチもご用意しました

自然栽培米ササニシキのおにぎり
重ね煮のお味噌汁
米粉のレモンパウンド
米粉のマフィン
ほうじ茶

です。

 

Iさま、ぴかぴかのすっぴんでお帰りになられました!!
旦那様に褒めていただけたのでしょうか?
気になるところです(#^^#)

 

まち講座は、残すところ、あと1回となりました。

日時 3月14日㈭ 10:30~(二時間程度)

場所 講師自宅

持ち物 筆記用具、手拭きタオル、化粧品(すっぴんになっていただきます)

 

ゆるーい感じでやってますので、是非いらしてくださいませ。

 

お問合せ、お待ちしてます。

 

その他、レッスンのご案内はこちら

 

レッスンご予約はこちら

 

#大野市 #まち講座 #グルテンフリー #素肌美 #予防医学系エステ #ニライカナイ #料理教室 #いづみ庵

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です