池田町産の米粉を使った米粉食パン

カテゴリー 米粉パン0件のコメント

福井県池田町は米粉で地域活性をされているそうです。

池田町のこってコテいけださんで米粉をいただいて来ました。
多分コシヒカリでしょうか。

米粉パンをやろうと思った時、最初に立てた目標が
「福井県地元産の米粉のパンを焼けるようになること。」

ようやく1つの目標がクリアできたな、と達成感を感じました。

大野では、まだまだ米粉がメジャーではなくて、取り寄せたり遠方まで買いに行ったりが現状です。
お隣の池田町の米粉パンを作りたい、と学びながら研究を重ねて来ました。

材料は
米粉、コシヒカリぽんせん、酵母、てんさい糖、塩、ぬるま湯です。

翌日までふかふかの香ばしいパンが焼けました。
トーストして、あんことバター乗っけて食べました(*’▽’)
あんこは自家製。
大野産の小豆をてんさい糖でコトコト焚き上げました。
写真撮れば良かったな。

 

*現在、開講準備中です。
モニターレッスン募集中です。ご希望の方は下記メルアドまで、ご連絡下さいませ。

izumi.k.l.d0719@gmail.com

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です